|
|
清風満地(せいふう、地にみつ)
外国人が「行ってみたい」「薦めたい」と思う九州の温泉地について投票する「九州温泉コンテスト2016」で雲仙温泉が1位に選ばれました。雲仙ビードロ美術館に来館される方は関東・関西を中心に近場では福岡県や熊本県からの方々が多いようです。そういう方々からは一木一草が手厚く守られている雲仙温泉こそ最高という声を多く聞きます。豊かな手つかずの自然と温かく素敵な宿、ぜひ雲仙温泉を訪れていただき、時間がありましたら当館にもお気軽にお立ち寄りください。
標高1483mの雲仙普賢岳、古から人々は「普賢さん」と呼び、普賢岳の恵みに感謝と畏敬の念をもって生業を立ててきました。雲仙国立公園指定83周年を迎えますが、かつて女人禁制の修験道の霊山として、高来の峰・雲仙岳は一木一草にいたるまで大切に守られてきました。
変貌する日本の風景の中で「「昔と変わらない」、それが雲仙温泉の誇りです。
雲仙ビードロ美術館
以心伝心、皆様の来館をお待ちしています。
以心伝心、皆様の来館をお待ちしています。
雲仙岳山麓に藤が爛漫と咲いています。まさに藤山です。 2023年4月15日撮影
2022年初雪 2000年12月18日
雲仙ゴルフ場から妙見岳を望む
霧氷の花咲く矢岳
3台の薪ストーブが燃えています。
秋 雲仙温泉街も秋本番を迎えています。 2022年11月5日撮影
雲仙ビードロ美術館と絹笠山を望む。
半水蘆付近 2022年11月5日撮影
紅葉進む矢岳。雲仙ゴルフ場付近や小地獄方面からの登山道があります。山頂からは有明海や九州連山、普賢岳などの絶景が望めます。
ゴルフ場から妙見岳を望む。 2022年11月5日撮影
オシドリの池から紫におう普賢岳を望む。 2022年11月5日撮影
2022年10月29日、裏山の収穫
雲仙ビードロ美術館副館長兼支配人・郷農寿子
初雪 遅い初雪が積もりました。2020年2月18日
雲仙ゴルフ場付近。雪雲で野岳や普賢岳は望めません。2020年2月18日撮影
欅の梢までびっしり霧氷がつきました。 これから登山道を普賢岳まで登ります。
天気晴朗なり
この冬、初めて氷点下となりました。紺碧の空に包まれた雲仙ビードロ美術館
2020年2月6日撮影
この冬、初めて氷点下となりました。紺碧の空に包まれた雲仙ビードロ美術館
2020年2月6日撮影
ミュシャと紅葉 紅葉前線が普賢岳から温泉街に降りてきました。雲仙ビードロ美術館ベランダより裏山を望む。 2019.11.12
令和元年(2019) 裏山の収穫 3019.11.9採取・撮影
裏山の秋 UNZEN VIDRO MUSEUM 21 October 2019 撮影
野分(のわき・台風)の後、楓も色づき始めました
24 September 2019撮影
雲仙は全山紅葉の好季節を迎えようとしています
24 September 2019撮影
雲仙は全山紅葉の好季節を迎えようとしています
20 October 2019 撮影
雲仙ビードロ美術館前の楓は、温泉街の紅葉を知る標準木となっています。 2019年12月23日撮影
ジャカランダとハイビスカスが咲きそろう小浜温泉 6/8撮影
雲仙ビードロ美術館エントランスと野島泉里作品
野島泉里 「Younger Days」(大理石)
山中清一郎「早春の聖堂」
山装う 夕陽に映える普賢岳の紅葉
雲仙ビードロ美術館の裏山や吹く風にも秋の気配が感じられ、雲仙岳山麓の村々では秋祭りの旗が風に揺れています。10月15日撮影
雲仙温泉の湯川のほとりに咲くサルスベリ
今年もグベが実を付けました 雲仙ビードロ美術館裏山 2018年8/31撮影
トルコのキリム、イギリスロイヤルドルトンオイルランプ、ブィクトリアングラステーブル飾り、薩摩切子
イギリスGOLDSMTHS・SILVERSMTHS社製 銀とガラスのデミタスカップ
イギリスGOLDSMTHS・SILVERSMTHS社製 銀とガラスのデミタスカップ
天高く天気晴朗なり
紫におう雲仙の峰を仰げばはつらつと/胸にあふれる我が望み・・・雲仙普賢岳を仰ぐ島原半島の村々の校歌は、普賢岳のような人になろうと呼びかけています。 雲仙ゴルフ場付近からロープウェイ山頂駅を望む 11月4日撮影
雲仙ゴルフ場付近から妙見岳を望む。 2018年1月12日撮影 気温-6度
冠雪の雲仙普賢岳 2018年1月12日撮影
人間国宝・井上萬二先生と雲仙ビードロ美術館スタッフ。以心伝心をもって皆様をお迎えいたしたいと思っております。
フェリー船上から眉山と普賢岳を望む
故郷は遠きにありて・・・といいますが、大牟田からフェリーで島原に向かうと、少しずつ眉山と雲仙普賢岳の懐かしい姿が迫ってきます。そのたびに「故郷に戻っているだ」との感慨を覚えます。関東地方に住んでいますと、広大な関東平野の中に視界にいるのは筑波山と晴れた日に遠くに望める富士山程度です。
元九州大学経済学部大学院教授、青山学院大学グローバル新世代イノベータ育成協会理事 永池克明 .
故郷は遠きにありて・・・といいますが、大牟田からフェリーで島原に向かうと、少しずつ眉山と雲仙普賢岳の懐かしい姿が迫ってきます。そのたびに「故郷に戻っているだ」との感慨を覚えます。関東地方に住んでいますと、広大な関東平野の中に視界にいるのは筑波山と晴れた日に遠くに望める富士山程度です。
元九州大学経済学部大学院教授、青山学院大学グローバル新世代イノベータ育成協会理事 永池克明 .
野島泉里 「春の兆し」・「春の魚」
シャンデリヤの間 ディスクオルゴールとイギリス・マンチェスター製のグランドファーザークロック(おじいさんの時計)が、100年の時を刻んでいます。
元愛知芸術大学学長・日本版画協会会長・版画家 磯見輝夫先生 8/30
「異郷」などの作品で知られている磯見輝夫先生は、日本版画協会会長として日本の版画界を牽引していただいております。
「異郷」などの作品で知られている磯見輝夫先生は、日本版画協会会長として日本の版画界を牽引していただいております。
ジーナリスト・評論家 大宅映子さん
日本を代表する評論家・大宅壮一の三女で高島屋社外取締役や資生堂社外監査役として、また日本国際フォーラム評議員として活躍中の大宅映子さんが、国立公園指定81周年を迎える雲仙を訪問されました。
死よやってこい/死よやってこい/このむさくるしい生の砂塵から逃れるために/三十年の生の歳月は/この俺にはたして何を与えてくれただろうか/不眠の夜に妥協できず・・・昭和40年代は大学紛争の嵐が吹き荒れていたが、その頃感銘を受けた一冊の書物、それが大宅歩の「詩と反逆と死」であった。大宅歩は大宅壮一の長男でラグビーの後遺症に悩まされ昭和41年33歳の若さで息を引き取った。40年も前の記憶が鮮やかに蘇ってきた大宅映子さんとの出会いであった。(副館長・生駒輝彦)
日本を代表する評論家・大宅壮一の三女で高島屋社外取締役や資生堂社外監査役として、また日本国際フォーラム評議員として活躍中の大宅映子さんが、国立公園指定81周年を迎える雲仙を訪問されました。
死よやってこい/死よやってこい/このむさくるしい生の砂塵から逃れるために/三十年の生の歳月は/この俺にはたして何を与えてくれただろうか/不眠の夜に妥協できず・・・昭和40年代は大学紛争の嵐が吹き荒れていたが、その頃感銘を受けた一冊の書物、それが大宅歩の「詩と反逆と死」であった。大宅歩は大宅壮一の長男でラグビーの後遺症に悩まされ昭和41年33歳の若さで息を引き取った。40年も前の記憶が鮮やかに蘇ってきた大宅映子さんとの出会いであった。(副館長・生駒輝彦)
市川森一先生。当館の世界の洋灯特別展をご覧いただきました。温泉にも入られ、その堂々たる体躯には驚きましたが、その後亡くなられました。ご冥福をお祈り申し上げます。
オーストラリアの医学部3年生のエミリー・パウエルさん。高等学校で日本語を学び、その後英会話教室の講師として2年間日本で暮らしたことがあり、日本語は日本人以上に美しく温かい響きでした。
雲仙市長・金澤秀三郎氏来館 1月21日
元東芝アメリカ副社長・九州大学経済学部大学院教授・永池克明先生。2018年5月21日
「百万本のパラ展」 宅島壽雄館長、山中敬子さん、生駒輝彦副館長、日洋会会員・山中凱和さん
再会・友 遠方より来る また楽しからずや
東京外国語大学、奴田原名誉教授と有名ホテルバーで一献 2019年1月17日
国東京外大と東大でアラビア文学などを論じてきましたが、退官後は全部忘れちゃって五島で漁師をやっていました。先般、カタール国が賞をやるので本人が来いというので行ってきました。副賞をやるというので部屋に行くと10万ドルの現金が用意されていました。世話をしてくれた学生たちにも奨学金として分配してこうして一人旅をしています。島原・雲仙はいいな。酒が飲めて・・・。
旅するインド インド南部のチェンナイにお住いのLady ラクシュミ
インドは大気汚染が深刻だけど、雲仙の空気はとても美味しい。ガラスもオイルランプもとっても素敵でした。2019年11月3日
インドは大気汚染が深刻だけど、雲仙の空気はとても美味しい。ガラスもオイルランプもとっても素敵でした。2019年11月3日