お知らせ
【1・2月の休館日】
1月・2月は、都合により下記の日程を休館とさせていただきます。
営業時間は、10:00~17:00となります(最終入館受付16:40)。
<休館日>
1/30(月)~2/2(木), 2/8(水)~2/9(木),
2/15(水)~16(木), 2/22(水)
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
◆最終体験受付:フォトフレームとサンドブラストは原則14時半まで、
とんぼ玉は15時半まで、フュージングと万華鏡は16時
までの受付とさせていただきます。当日お電話でのご予約は
お受けしておらず、お越しになった時点で空いているお席へ
のご案内とさせていただいております。
※「全国旅行支援」の地域限定クーポンをご利用いただけます。ぜひご利用ください。
※修学旅行等の団体のお客様のご予約も承っております。お気軽にお問合せください。
2023.1.30
~~~~~~~~~~~~~~~~~
※新型コロナウィルス感染症の状況により営業日等を変更する場合がございます。
※ご来館の際はマスクの着用と検温実施にご協力をお願い致します。また、ご住所やご連絡先等のご記入をお願いしております。
※37.5度以上の熱がある方、咳・咽頭痛などの症状がある方、過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方のご入館はご遠慮いただいております。
ご理解とご協力のほどお願いいたします。
マイバッグご持参のお願い
2020年7月1日より、ビニール袋が有料となりました。環境保護のためにも、マイバッグをご持参くださいますようご協力をお願いいたします。
2020年7月1日より、ビニール袋が有料となりました。環境保護のためにも、マイバッグをご持参くださいますようご協力をお願いいたします。
復興進む雲仙温泉
雲仙宮崎旅館の新館建設も急ピッチで進んでいます。 2021年10/9撮影
雲仙宮崎旅館新築工事 2022年4月5日撮影
完成間近、雲仙宮崎旅館 2022.9.13撮影
星野リゾート「雲仙富貴屋」の大型クレーンも動き始めました。 2021年10月9日撮影
11月中旬オープン予定 星野リゾート「界雲仙」 2022.9.13撮影
解体工事が進む雲仙湯元ホテル 2022年11月4日撮影
明治以来、雲仙は上海富裕層の避暑地として繁栄してきました。戦後復興期の団体旅行時代が終わり、星野リゾートホテル「界」、九州ホテル、雲仙宮崎旅館、湯快リゾート雲仙東洋館等々、雲仙温泉は新しい時代を迎えようとしています。雲仙湯元ホテルは有名建築家による新館が建設予定です。雲仙観光ホテルに宿泊されて方が日本中のクラシックホテルを泊まり歩いてきたが、雲仙観光ホテルが最も素敵だったと言われていました。東園、新湯ホテル、福田屋、スカイホテル、青雲荘、有明ホテルなど雲仙温泉のすべてのホテル・旅館の繁栄を祈っております。
明治以来、雲仙は上海富裕層の避暑地として繁栄してきました。戦後復興期の団体旅行時代が終わり、星野リゾートホテル「界」、九州ホテル、雲仙宮崎旅館、湯快リゾート雲仙東洋館等々、雲仙温泉は新しい時代を迎えようとしています。雲仙湯元ホテルは有名建築家による新館が建設予定です。雲仙観光ホテルに宿泊されて方が日本中のクラシックホテルを泊まり歩いてきたが、雲仙観光ホテルが最も素敵だったと言われていました。東園、新湯ホテル、福田屋、スカイホテル、青雲荘、有明ホテルなど雲仙温泉のすべてのホテル・旅館の繁栄を祈っております。
クリスマスイルミネーションを点灯していた頃の雲仙観光ホテル
山中清一郎回顧展
好評につき2023年1月まで延期の予定です。
教え子展は9月末日で終了します。
好評につき2023年1月まで延期の予定です。
教え子展は9月末日で終了します。